エルビス・プレスリーの"The Wonder of You"という歌に下のような歌詞があります。
「誰も私をわかってくれないとき
何をやっても失敗してしまうとき
あなたは私に希望をくれる
慰めてくれる
前へ進む力をくれる」
人はだれかに受け入れられ、はげまされていると思うと、がんばれるものだと思います。
だれでも落ち込むことはあります。何かがうまくいかないとき、先へ進めないとき。
愛する人を失ったとき、何かが不安なとき。そのようなとき、あなたを理解しはげましてくれる人がいれば素敵ですね。
そのような人がいても、なおかつ不安なとき、自信がないことがあるかもしれない。
その人に容易に会えないかもしれないし、そんな人はいないかもしれない。
それでもみんな、がんばって生きていこうとしているのですね。私はそのような人々を応援したいです。
今までにたくさんの特注CDを作りましたが、CDの中に「親から言われたかったけれども、
言われなかったはげましの言葉」を入れることがあります。それはインナーチャイルドをなぐさめるためでもあるし、
現在のクライアントへのはげましでもあります。過去にクライアントからこのようなはげましの言葉を入れてとリクエストが
あったもので、一般に向くものを集めてみました。他に私自身が聞きたいはげましの言葉も入れました。
親から過干渉を受けた人、親からコントロールされ、あまりはげまされなかった方、親から無視された方、
親からの独立・自立が困難な方にもお勧めします。試験に受かりたい人、ストレスの多い仕事に立ち向かっている人、
失業中でも希望を失いたくない人、病気から立ち直ろうとしている人、自信のない方、応援が必要な方にもお勧めします。
あがり症の方、人の前で主張できない方にもお勧めします。キャリアを築く、自分の中に創造性を育てる、好きな仕事をしてお金を稼ぎたいなどの目的にも
向きます。
励ましの言葉は、「あなたは自由に生きます」という暗示と、「自由な人生を生きてください」
というような、私からの励ましの言葉が混じっています。
このCDには催眠は使っていません。催眠を誘導する部分がないので、
何かをしながらでも聞けます(運転中は危険だから聞かないでください)。
寝たままや座ったまま、あるいは歩きながらでも
私の言葉に耳を傾けるようになっています。
途中で眠ってもかまいません。
はげましの言葉の例
- あなたはそのままで素晴らしいです。自分の素晴らしさを見つけ、それをほこりに思ってください。
- 自分を愛して大切にしてください。
- あなたらしさを見つけ、それを表現してください
- 自由に生きてください。人生は思いのままです
-
言いたいことを自由に言えます。
大勢の前でも、落ち着いて自由に話します
- 自分の中に強さを見出してください。自信を持って生きてください